【焼き甘栗で簡単‼️(栗)甘栗と豚肉のちまき風炊き込み】
レシピ

甘栗ほくほく、ちまき風の炊き込みご飯!
お子様受けも間違いなし〜❗️❗️
五香粉がない方も、、もしシナモンがご自宅にありましたらぜひお試しください〜🥹❤️
もともと五香粉に入っているスパイスですし、豚肉の臭みもまろやかにしてくれます✨
炊き込みご飯レシピ!(栗)甘栗と豚肉のちまき風炊き込みの材料
【材料】2合分🍳
米 2合分
豚こま切れ肉または豚バラ薄切り肉 150g
A:しょうゆ 小さじ1
A:オイスターソース 小さじ2
A:五香粉またはシナモン(あれば) 少々
A:ごま油 大さじ1
しいたけ 2枚
にんじん 1/3本
B:水 300ml
B:しょうゆ 大さじ1
B:オイスターソース 大さじ1
B:ウスターソース 小さじ1
B:酒 大さじ2
甘栗(剥いたもの) 10個(約100g)
うずらの卵 8個
青ねぎ 適量
甘栗アレンジ(栗)甘栗と豚肉のちまき風炊き込みの作り方
【作り方】🍳
1、米は洗って20分以上浸水させ、ザルに上げて10分ほど水に上げておく。

2、豚肉は大きければ食べやすい大きさに切ってAを揉み込む。しいたけは薄切りにし、にんじんは細切りにする。
*豚こまの場合は、揉み込んで少し時間をおいた方がより柔らかくなります。



3、鍋か炊飯釜に1、Bを入れて混ぜ、2、甘栗をのせて炊く。

4、炊き上がったらうずらのたまごを加えてさっと混ぜ、器に盛ってお好みで刻んだ青ねぎを散らす。

今回豚こまで作っているのであっさり目でしたが、豚バラの方がよりコクが出ると思います☺️