【優しい味わい✨鶏肉と白菜の酒蒸し】
レシピ

シンプルな味付けで、お子様にもおすすめ👧🏻
塩揉みしたらあとはレンジで簡単調理!
ゆずの皮を散らすと香り高く洗練された味わいになります✨
シンプル材料✨鶏肉と白菜の酒蒸しの材料
【材料】🍳
白菜 1/4株(約250g)
塩 小さじ1/3
鶏もも肉 1枚(約300g)
A:酒 大さじ2
A:塩 小さじ1/4
ゆずの皮 適量
レンジで簡単✨鶏肉と白菜の酒蒸しの作り方
【作り方】🍳
1、白菜は芯の部分は小さめのそぎ切りにし、歯の部分は食べやすい大きさに切る。
塩を揉み、倍量のおもしをのせてそのまま約10分おく。


2、鶏もも肉はそぎ切りにする。

3、耐熱容器に1を出てきた水分ごと入れ、2をのせてAをかけ、ラップをふんわりとかけ、レンジ600Wで約8分加熱する。

4、火が通ったらお好みでゆずの皮を散らす。
レンジおかず✨鶏肉と白菜の酒蒸しのポイント
我が家では定番の塩もみ白菜を使ったレシピ。
短時間でとろりとなるので食べやすいです。
調味料はシンプルに塩&酒が和田家流・・・!