【唐揚げなので子供にも人気‼️サバのにんにく味噌唐揚げ】

レシピ

【唐揚げなので子供にも人気‼️サバのにんにく味噌唐揚げ】

魚が苦手なお子様も、カリッと唐揚げにすると何故か食べてくれたり🐟にんにくや味噌の味付けで臭みも少なくいただけます😊

青魚は身体にいいので、絶極的に摂りたいですね🐟🍽️

お魚レシピ🐟サバのにんにく味噌唐揚げ

【材料】🍳
さば(切り身) 1枚(1/2尾分)
塩 ひとつまみ
A:みそ 大さじ1
A:みりん 大さじ1
A:酒 小さじ2
A:おろしにんにく 小さじ1/2
B:薄力粉 大さじ1と1/2
B:片栗粉 大さじ1と1/2
サラダ油または米油 大さじ3
レタス 1枚
スナップエンドウ 適量

唐揚げレシピ!サバのにんにく味噌唐揚げ作り方


【作り方】🍳
1、さばは食べやすい大きさに切り、塩を振って約10分おき、水でさっと洗ってキッチンペーパーなどで水気を取り除く。


*血や汚れが残っている場合はしっかりと洗い流してから塩を振ってください。


2、食品用保存袋などに入れ、Aを加えて揉み込み、Bを加えて袋に空気を入れるようにして口を閉じ、軽く振って全体に粉を塗す。


3、フライパンにサラダ油か米油を入れて中火で熱し、2を皮面から入れて約3分両面を揚げ焼きにする。


4、器にレタスの細切りを敷き、3の油を切ってのせ、お好みで茹でたスナップエンドウを添える。

子供にも人気‼️サバのにんにく味噌唐揚げのポイント


揚げ焼きにする際は焦げ付きやすいので火加減には気をつけてくださいね🙆‍