にんじん🥕が驚くほど甘い🌟使い切り【にんじんの黒ゴマ炒め】
レシピ

オレンジと黒、ちょっと地味ですが、にんじん🥕が驚くほど甘いんです。
撮影チームもびっくり‼️にんじんしりしりを作る時と同じ作り方です。
にんじん使い切り!にんじんの黒ゴマ炒めの材料
【材料】🍳作りやすい分量
にんじん 1本
米油 小さじ1
塩 ひとつまみ
酒 大さじ2
黒すりごま 小さじ2
にんじん消費レシピ!にんじんの黒ゴマ炒めの作り方
【作り方】🍳
1、にんじんは皮を剥いて斜め薄切りにし、縦長になるようにまな板に置いて端から太めの千切りにする。


2、フライパンに米油を中火で熱し、にんじんを入れて塩を振り、さっと炒める。酒を加えて蓋をし、中火〜弱めの中火で約5分蒸し焼きにする


3、水分がまだ残っていれば中火でしっかりと飛ばし、黒すりごまを加えて炒め合わせる。

作り置きレシピ!にんじんの黒ゴマ炒めのポイント
お弁当、ワンプレートランチの+野菜にも、あと一品にも、何かと便利。
お好みでカレー粉を足して味変をしても美味しいです。
1本、足りないと思います笑😂2本まとめて作りたくなるくらい大好きなレシピです🥹❤️