マヨ塗って焼くだけで絶品😳😳✨【とうもろこし🌽のマヨチーズ焼き】

レシピ

 マヨ塗って焼くだけで絶品😳😳✨【とうもろこし🌽のマヨチーズ焼き】

 

生のとうもろこしが手に入ったらレンジ加熱でシンプルにいただくのも美味しいのですが、大好きな食べ方がこちら💓

 とうもろこしレシピ🌽とうもろこしのマヨチーズ焼きの材料

【材料】2本分🍳
とうもろこし(加熱したもの) 2本
マヨネーズ 大さじ1と1/2
粉チーズ 小さじ1
チリパウダー、パクチー、ライム(大人用) 各適量
カレー粉、パセリ(子供用) 各適量

 夏野菜レシピ!とうもろこし🌽のマヨチーズ焼きの作り方

【作り方】🍳
1、とうもろこしにマヨネーズを塗り、粉チーズをかけてトースターでこんがりとするまで焼く。


2、大人用にはチリパウダーやパクチーを散らしてお好みでライムを添え、子供にはカレー粉、パセリを散らす。

夏に食べたい!とうもろこし🌽のマヨチーズ焼きのポイント


フレッシュのとうもろこしも美味しい季節🌽とうもろこしはレンジで加熱が断然おすすめです。


とうもろこしは髭を取り除いて皮を1〜2枚残して剥き、残っている皮をめくって水洗い

水滴がついている状態でラップで包み、レンジ600Wで約6分(2本)加熱でok!!
 

ちなみに1枚目、後ろに置いてあるのは私の大好きなマリーシャープスグリーンホットです。


マリーシャープスの商品ではスモーキーホット、グリーンホットが特に大好きです🥹❤️