【たっぷりパセリ🌿手羽中のバターソテー】

レシピ

【たっぷりパセリ🌿手羽中のバターソテー】

スペアリブレシピ🌿手羽中のバターソテーの材料

【材料】🍳2人分
じゃがいも 1個(約150g)
塩 適量
オリーブオイル 少々
鶏手羽中 10本
白ワインまたは酒 大さじ1
バター 15g
パセリ(みじん切り) 大さじ3  
レモンまたはオレンジ 適量

ワインにも合う!手羽中のバターソテーの作り方

【作り方】🍳
1、じゃがいもは芽を取り除いて小さめの一口大に切り、耐熱容器に入れて水にさらして水気を切る。

塩ひとつまみを振って混ぜ、ラップをふんわりとかけ、レンジ600Wで約3分加熱する。


2、フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、鶏手羽中を並べて塩ひとつまみを振って焼く。

こんがりと焼き色がつくまで7〜8分焼き、火が通ったらじゃがいもを加えて炒める。


3、白ワイン、バター、パセリを順に加えてさっと炒め合わせ、器に盛ってお好みでレモンかオレンジを添える。

鶏肉おかず🌿手羽中のバターソテーのポイント


じゃがいもはレンジ加熱をするときに塩を振って下味をつけておくと味が入りやすいです。

シンプルな味付けですがパセリとバターの香りがとても心地よくワインのお供にも!

パセリの苦味がバターでマスキングされるので子供も非常に食べやすいです。


オレンジはあって大正解‼️

レモンよりも残ったらデザートとしていただけますし、子供も美味しく見た目もよく香りも良くなるでいい事づくめでした😍❤️