【お弁当やお花見にも🌸たけのこのハムチーズ春巻き】

レシピ

【お弁当やお花見にも🌸たけのこのハムチーズ春巻き】

たけのこが入るとぐっと春らしくなりますね🌸

パリパリサクサクの春巻きにハムとチーズも入りお子様にも人気なお味です😊

春メニュー🌸たけのこのハムチーズ春巻き

【材料】🍳
たけのこ(水煮) 1/2本
スライスチーズ 2枚
ハム 4枚
大葉 2枚
春巻きの皮 4枚
水溶き小麦粉(水と小麦粉を同量溶いたもの) 適量
オリーブオイルまたはサラダ油 大さじ3

春巻きレシピ🌸たけのこのハムチーズ春巻きの作り方


 
【作り方】🍳
1、たけのこは縦に4等分に切り、スライスチーズは半分の大きさに切り、たけのこにのせる。


2、1をハムで挟み、お好みで2本は大葉を巻く。春巻きの川に乗せて包み、巻き終わりは水溶き小麦粉を塗ってしっかりと留める。


3、フライパンにオリーブオイルまたはサラダ油を入れて2を並べ、中火で熱する。

油が温まったら弱火〜弱めの中火で上下を返しながらこんがりとするまで揚げ焼きにする。


4、油を切って器に盛り、お好みでケチャップ、レモンを添える。

ピクニックにも!たけのこのハムチーズ春巻きのポイント


揚げ焼きにするときは焦げやすいので火加減には気をつけてください。

大人はケチャップにタバスコを混ぜてピリッとさせても美味しいですよ😋